リアルな相談を、空実と一緒に考えてみませんか。ここで、心が軽くなる糸口が見つかりますように。

彼がぎこちなくて、不安になるとき
「最近、彼がなんだかぎこちなくて…。前みたいに自然に話せなくなってきたんです。
もしかして、別れが近いのかなと思うと、不安で胸がいっぱいになってしまいます」
そんな相談を受けました。大切に思っている相手だからこそ、ちょっとした変化にも敏感になってしまうものですよね。
不安になる気持ちは、とても自然なことだと思います。
結婚を意識する年齢なら
結婚を考える年齢になると、「この先どうなるんだろう」という不安はますます大きくなるものです。
だからこそ、勇気を出して彼ときちんと話をしてみることが大切だと思います。だって、時間は有限だから。
「この人じゃなきゃだめ」という気持ちはとても素直で尊いものだと思いますが、それは思い混みかもしれない。
相手がこちらを見てくれない関係は、残念ながらこの先もうまくいかないことが多いのです。
自分を苦しめてしまう思い込みは、少しとっぱらってみてください。
自分の人生を俯瞰してみる
少し立ち止まって、自分の心に問いかけてみてください。
「私はどんな恋愛がしたいのか」
「どんな人生を歩んでいきたいのか」
彼の心を変えることはできません。でも、自分の未来をどう選ぶかは、あなた自身が決めることができます。
そして、あなたのことを大切に思ってくれるご家族や友人の存在も忘れないでください。
その人たちのためにも、そして何より自分自身のために、冷静にこれからを考えることが必要です。
もし別れが訪れたとしても
話し合いの結果、彼から「別れよう」と言われることもあるかもしれません。
けれど、それなら早い方がいいと思いませんか。離れてしまった心を無理に取り戻すのは、とても難しいことだから。
別れは確かにつらい経験ですが、同時に新しい未来への入口でもあります。
その先には、きっと新しい出会いや学びが待っているはずです。
空実が考える別れの予感を感じたとき
「なんか最近、彼の様子が変だな」会話や態度の端々で感じる違和感は、意外と的中したりします。もちろん、そんなことは考えたくもないし、気のせいだと思いたい。
とてもよく分かります。
SNSで相手の行動をチェックしたり、スマホの中に何かを見つけて苦しくなってしまったり、「私のここが悪かったかな、この言い方がまずかったかな」と後悔や不安が頭をよぎって、眠れない日が続くこともあります。
「それが恋なんだ」と言えばそうかもしれません。
だけど、少しだけ、ほんの少し、俯瞰してみてください。
一歩引いて眺めると、彼との関係だけがあなたの世界のすべてではないことに気づけるかもしれません。
大切に思ってくれる家族や友人がいること、自分が好きなことや挑戦してみたいことがあること…。
そうした視点を持つだけで、不安に押しつぶされそうだった心が少し軽くなるような気がします。
恋は確かに大きな存在ですが、人生はそれ以上に広がっています。
どうか、自分の人生を大切にすることを忘れずにいてほしい。

